第7回茨城県臨床工学会 開催報告

令和7年6月22日(日)つくば国際会議場において第7回茨城県臨床工学会が開催されました。「未来を変える力」をテーマとし、特別講演には公益社団法人 日本臨床工学技士会常任理事の配野治先生による「現状維持は最大の敵 ~“あなたの行動”が未来を変える~」と題してご講演をいただきました。告示研修、タスクシフトから今後の技士のあり方を示していただき、特に若手技士には刺激になる素晴らしい内容でした。
例年、ランチョンセミナーを開催しておりましたが、今年度は特別企画「新時代を生き抜く!臨床工学道」と題し、臨床から企業、企業から臨床、臨床から教員、卒後企業そして卒後臨床といった5名の異なる背景をもつ技士のプレゼンテーションをしていただきました。そのなかでライフワークバランスや職場環境などについてディスカッションをしました。お弁当を食べながらの企画なので、リラックスした環境、且つ興味深く面白い企画となりました。
また、企業16社による機器展示と当会初の医療業界以外の協賛を1社よりいただき、スタンプラリーも無事に終えることができました。展示・協賛に関わるすべての方々におかれましては、猛暑の中そしてお休みの中、ご協力いただきまして誠に有難うございました。
総参加者数も147名となり、お陰様で盛大に大会が開催出来ましたことをご報告申し上げます。